分福 出典:NARUTO-ナルト- 巻ノ六十九 48ページ 著者:岸本斉史 砂隠れの老僧 分福 分福はかつて守鶴の人柱力だった砂隠れの老僧。守鶴によると生まれた時から人柱力となり、以後ずっと檻の中に閉じ込められていたようだ。そのため砂の忍たちには守鶴と同一視され、晩年にはついに自分の名前すら呼んでもらえなくなっていた。 続きを読む →
由良 出典:NARUTO-ナルト- 巻ノ二十八 58ページ 著者:岸本斉史 砂隠れの上役 由良 由良は砂隠れの里の上忍で若くして里の上役を四年も務めていた。しかし実は赤砂のサソリに潜脳操砂の術にかけられており、サソリとデイダラが砂隠れの里を襲撃した際は警備部隊を全滅させて二人を招き入れている。 続きを読む →
バキ 出典:NARUTO-ナルト- 巻ノ二十八 93ページ 著者:岸本斉史 砂隠れの頭脳 バキ 砂隠れの里の上忍で、里の上役。木の葉崩しの際は我愛羅、テマリ、カンクロウを率いるリーダー的な役目を担った。カブトが音隠れのスパイだとわかり追跡していた月光ハヤテに密会を目撃されるがその場で殺害している。 続きを読む →
夜叉丸 出典:NARUTO-ナルト- 巻ノ五十八 72ページ 著者:岸本斉史 我愛羅の世話役 夜叉丸 夜叉丸は砂隠れの忍で加瑠羅の弟。我愛羅の世話役を務めており、幼くして母を失い父は自分に無関心だった我愛羅にとって唯一の理解者であり心の支えでもあった。 続きを読む →
加瑠羅 出典:NARUTO-ナルト- 巻ノ五十八 48ページ 著者:岸本斉史 我愛羅の母 加瑠羅 加瑠羅は四代目風影の夫でテマリ、カンクロウ、我愛羅の母。我愛羅の後見人的な存在だった夜叉丸の姉でもある。役砂隠れの茶釜に封印されていた砂の守鶴をおなかの中にいた我愛羅に憑依させられ我愛羅を産むと同時に命を落とした。 続きを読む →